SIGN UP
LOG IN
VIEW CART
Home
Cart
Blog
Access
CATEGORY
Bianca Chandôn
Awake NY
DCV ‘87
Better™
TTT / The Trilogy Tapes
Brain Dead
Sci-Fi Fantasy
Boys of Summer
4WD / 4 Worth Doing
Sneeze
Boiler Room
A1A / awona
aNYthing
Wayward London
Passion
L.I.E.S.
Powers
Crack Gallery
遠東運行
Labels
EXTRO
Goods
ツイート
TOP
/
Goods
/
Abdul Qadim Haqq - The Book of Drexciya Vol.2 / Book
Abdul Qadim Haqq - The Book of Drexciya Vol.2 / Book
PRICE
3,630円(税込)
Haqq氏直筆サイン入り。
Haqq氏自身がデトロイトにて極少数のみ製本 出版したソフトカバー・バージョン。
サイズ: 縦26cm 横17cm
ページ数: 72
注: バックカバーにサインペンの色移りあり。
-Book of Drexciya-
デトロイト・テクノにおける最大級の伝説、Drexciya(ドレクシア)。
大西洋横断中に奴隷船から投げ出された母親から生まれ海の中で進化した水陸両生Drexciyaの物語を描いたVol.2。
遡ること90年代初頭、デトロイトテクノの革新者ジェームス・スティンソンとジェラルド・ドナルドのデュオがDrexciyaを名乗り、その世界観と音楽コンセプトにレコードスリーブ・アートで命を吹き込んだのがAbdul Qadim Haqq。
アニメからの影響、アフロフューチャーの神話や重要な社会的批評を盛り込み、攻殻機動隊、交響詩編エウレカセブンなどのSFアニの脚本家で知られる佐藤大の共同執筆にてされた広大な劇画作品となっている。
⚫︎Abdul Qadim Haqq
Detroit Techno、ダンスミュージック史におけるレコードのスリーブアートを語る上で絶対に欠かせないアート師Abdul Qadim Haqq。
Underground Resistanceに在籍し、そゅURのアートワークをはじめ、テクノのオリジネーターJuan AtkinsのModel 500のアルバムアートや、Transmatへのアートワーク提供など、ダンスミュージック好きの誰もが一度は目にしたであろう歴史的アートワークの数々を生み出した巨匠。
Alan Oldhamと並びデトロイト2大アーティストとして愛されている。